메뉴건너뛰기

YouMeKOREA  サイトです.

About Us

年中行事(カレンダー)
年中行事と韓国の祝日

韓国では陽暦と並んで陰暦が使用されており、名節(ミョンジョル)と呼ばれる年中行事のほとんどが
この陰暦にしたがって行われる。
また日本のように祝日と日曜日が重なった場合に翌月曜日が振り替え休日になることはない。

ソルラル(설날 旧正月)陰暦1月1日

陽暦の1月1日はその日一日だけが休日であり、日本のように年末から年始にかけて休みになることはない。
韓国では陰暦の1月1日(ソルラル)とその前後の3日間が祝日となり、デパートやレストラン、市場なども休業するとことが多い。
 また「民族大移動」と呼ばれる故郷への帰省ラッシュにより、連休の前半には特にソウルから地方への移動が非常に混雑し、後半には地方からソウルへの移動が困難になる。
 各家庭ではソルラルの前日から茶礼(チャレ)と呼ばれる先祖への供養のための料理の準備に追われる。
肉類や魚介類、野菜を使ったジョン(日本ではチジミで知られる)という料理のほか、マンドゥ(蒸餃子)、トックッ(お雑煮)の準備をする。
 マンドゥには「福を包む」という意味があり、幸福な年を送りたいという願いが込められており、トックッには健康を願う意味があるが、トックッの中にマンドゥを入れて食べるのが一般的である。
 また韓国では年齢を満ではなく数えでいうのが一般的であるが、旧正月にこのトックッを食べると1歳年をとるといわれる。
ソルラルの日は朝から家族や親戚が集まって茶礼を行い、その後トックッを食べて、セベと呼ばれる新年の挨拶をし、子供達は大人たちからお年玉をもらう。


 

3.1節(3.1절)  陽暦3月1日

1919年3月1日正午に日本植民地支配の弾圧に抗議して、韓国民衆が自主独立を世界に宣言し平和的デモを行った(3.1運動)。
この日を記念して韓国政府は1949年、3月1日を国慶日に指定した。現在4大国慶日の一つである。

こどもの日(어린이 날) 陽暦5月5日

3.1運動以後、児童文学家方定煥(バンジョンファン)を中心に、子供達に民族意識を持たせようとする運動が活発に展開され、1923年5月1日、方定煥をはじめとする8名によってこどもの日の記念行事が行われた。
1927年からは5月の第一日曜日がこどもの日とされ行事が行われたが、1937年からは植民地支配の弾圧により中断され、1946年再び5月5日が子供の日として定められた。
現在ではこどもの日には行政団体や教育機関、デパートや大型スーパー、遊園地やテーマパークなど色々なところで、子供のためのイベントが行われている。
また子供におもちゃやお小遣いなどをプレゼントすることが一般的である。

釈迦誕生日(석가탄신일) 陰暦4月8日

釈迦が誕生したといわれる陰暦4月8日は韓国では祝日となっている。
アジアでは韓国以外に、中国・香港・マカオでも釈迦の誕生日を祝日としている。
韓国では1975年に公休日に指定され、各寺院では通りに色とりどりの提灯がかざられ釈迦の誕生を祝う行事が行われる。

 

顕忠日(현충일)   陽暦6月6日

国のために命を捧げた国軍兵士・警察官・消防士などの御霊を慰めその忠節を追慕するために定められた記念日である。
1956年に制定された。大統領をはじめとする国家の要職者がソウルの顕忠門に参列して黙祷を捧げるほか、全国で午前10時にサイレンが鳴り響き1分間の黙祷を捧げる。
テジョン市儒城区の国立テジョン顕忠院にも毎年多くの遺族が訪れる。
国立テジョン顕忠院 http://www.dnc.go.kr/

光復節(광복절)   陽暦8月15日

日本の敗戦により1945年8月15日韓国は36年にも及ぶ植民地支配から解放され、3年後の1948年8月15日には大韓民国政府が樹立された。民族独立を勝ち取り、国家として光りを取り戻した日として「光復節(クァンボクチョル)」という。
解放後65年を迎え戦争や植民地支配時代を知らない世代が国民の大多数を占めるようになり、「忘れてはならない歴史的事実」として毎年特別報道番組が放送される。

秋夕(추석)     陰暦8月15日

ソルラルと並んで韓国の最も重要な名節である。陰暦の8月15日とその前後の3日間が公休日となる。銀行やデパート・市場・レストランなども休みになるところが多い。また国民の75パーセントが故郷に帰省するといわれる。
穀物や果物の収穫時期にあたる秋夕には、新米を使ってソンピョンという団子を作りその年に収穫された梨やりんご栗やナツメぶどうなどが、先祖のお供え物として準備され家族で墓参りをする。
父系中心の家族関係を維持している韓国では、名節は夫の実家で過ごすことが一般的であるが茶礼の料理の準備は妻の役割であるため、韓国人女性でもこの名節が近づくとストレスを感じたり、夫婦喧嘩になったりすることもある。
外国人妻にとってはいっそう故郷が恋しく思われる数日間となる。

 

開天節(개천절)   陽暦10月3日

韓国の建国記念日である。
13世紀後半に書かれた「三国遺事」に中の「壇君神話」に由来する。壇君が即位して壇君朝鮮を建国し初代王なったいう記述がみられ、これを記念して1949年に陽暦10月3日を国慶日として定めた。
なお、4大国慶日は「3.1節」「光復節」「開天節」「制憲節(7月17日・憲法公布を記念した日)」であるが、2008年からこの制憲節は祝日ではなくなった。
週休2日制の導入により、休日が増えたため政府が行った処置であるが、市民の間には反発も残っている。

 

聖誕節(クリスマス 성탄절) 陽暦12月25日

イエス・キリストの誕生を祝う記念日である。
日本ではどちらかといえばクリスマスイブにパーティーやイベントを行うことが多いが、日本に比べてクリスチャン人口が多い韓国では教会に礼拝に行ったりして過ごす人が多い。
若い世代の中でもクリスチャンでない人たちは、日本と同じように友達や恋人とプレゼントを交換したりパーティーをしたりして過ごすが、中高年でクリスチャンでない人たちは特にお祝いをしたりご馳走を作って食べたりすることもなく、普段どおりの日常を過ごしている。
またこの時期には忘年会が頻繁に行われるため、友人や職場の同僚と会食をすることも多い。