書き込みをご希望の方は会員登録をお願いします。

ライシンって?
プリント
ちゃま 
2013-10-02 14:27:02
照会:305604
返信書き込み削除修正 下の文の読み込み リスト表示 上の文の読み込み

こちらに来て、そろそろ一ヶ月たとうとしています。

こんにちは、ちゃまです。

 

こちらでも小豆は売っているので、あんこという物も当然あるかと思っていました。

しかし、普通にあると思っていたあんパンが売られていません。

 

無いとなったら、無性に食べたくなります。

昔韓国に来て、せんべいという物が韓国にもあるらしいから大丈夫と思ってたのに、

それが瓦せんべいであると知ったとたんに、醤油味の草加せんべいが無性に食べたくなったのと同じです。

 

仕方が無いので、近くにあるパン屋さんでココナツクリームと、パンダンを合わせた緑色のあんの

入ったパンで誤魔化しました。これはこれで好きな物なので...

 

そのパン屋さんは不思議なパン屋さんで、中に入って買うのではなく、10数種類のパンがあるだけで

それがすべて外から見えるようにガラスの向こうに陳列されていて、名前も英語でタイ語と英語で書いてあります。

 

前を通るたびに、どんなパンが売っているか見ていて、そのパンは「Thai custard cream]と書いて

あったので、たぶんそうだろうと目をつけておいたのです。

 

他にもチョコ・バナナクリームとか、ハムチーズとかスイート系と惣菜系があることを知りました。

ところが、どうしても理解できない物が2つありました。

 

急に一人で夕食を食べることなったので、この分からないパンに挑戦してみることにしました。

1つは「Bovian」と書いてあり、もう1つは「Raisin」と書いてあります。

 

ボヴィアンとライシンね・・・と思いながら、大学の制服(ここでは大学は制服です)を着たお姉ちゃんに

英語で何なのか聞きましたが、タイ語で何か言っているけどさっぱり分かりません。

それで仕方なく、スイートか?と聞くと、前者はスイートで後者はスイートでないと言うので、

まあ、この際安いことだし(一つ20バーツ均一、約70円)買ってみることにしました。

 

部屋に戻り、まず甘くない方から・・・と思って手で半分にパクリと割ってびっくり!!

中からぎっしり詰まった干しぶどうが100個くらい出てきました。

 

あ~~!!!Hちゃんが見たら、その場で卒倒していたわ~~って思いながら

「Raisin」ってレーズンか!!!!!と一人大笑い。アイゴ~~!!

これって世の中の常識なのでしょうか?他の人はRaisinってみると、あ、レーズンね!!って

軽く思うのでしょうか?知りたいわ~~~!!!教えて~~!!!

 

そして、2個目のスイートだといったものは、日本にも似た物ありますが甘い錦糸卵のような物が

これまたぎっしり詰まっていて、非常にスイートな夕食は笑いのうちに終わりました。アイゴ~!!

返信書き込み削除修正プリント 下の文の読み込み リスト表示 上の文の読み込み